首都圏で行われる二次会の会費と地方で行われる二次会の会費、その違いに驚きますよね。地域が変わると料理の内容や余興の種類などが変わってくるので会費に違いが出てくるのです。

また、会費を払うとき新札の方がいいのかな?二次会だけに参加する人は会費以外にご祝儀を準備した方がいいのかな?など疑問に思うことはたくさんあるでしょう。
二次会の会費の相場ってどれくらいなの?会費が高いから参加するのやめようかな…会費安いけど楽しい二次会なのかな…最低限のマナーを知っておきたい!
そう思っている人必見!

今回は都道府県別の会費の平均について、そしてあまり知られていない会費を払うときのマナーやご祝儀の有無などについてもお伝えします。

 

スポンサーリンク






会費の相場には都道府県別で差があった!

金額
誰もが気になる二次会の相場を都道府県別にみてみましょう。

 

1.北海道・東北地方

都道府県 男 性 女 性
北海道 3,400円 3,400円
青 森 4,200円 3,700円
秋 田 4,200円 3,700円
 岩 手 4,200円  3,700円
 宮 城  5,000円  4,500円
 山 形  5,000円 4,500円
 福 島  4,800円  4,100円

 

2.関東地方・甲信越

都道府県 男 性 女 性
茨 城 5,600円 4,800円
栃 木 5,600円 4,800円
群 馬 5,600円 4,800円
新 潟 5,300円 4,500円
長 野  5,000円  4,500円
 山 梨  5,300円 4,500円

 

3.首都圏

都道府県 男 性 女 性
埼 玉  7,100円  6,400円
 千 葉  7,100円  6,400円
 東 京  7,100円  6,400円
神奈川  7,100円  6,400円

 

4.東海地方

 

都道府県 男 性 女 性
愛知  7,100円  6,600円
 岐阜  7,100円  6,600円
 三重  7,100円  6,600円

 

5.中部・北陸地方

都道府県 男 性 女 性
富 山 6,300円 5,400円
石 川  6,300円  5,400円
福 井  6,300円  5,400円
 静 岡  6,000円  5,000円

 

6.関西地方

都道府県 男 性 女 性
大 阪  7,400円  6,600円
 京 都  7,400円  6,600円
兵 庫  7,400円  6,600円
 滋 賀  7,400円  6,600円
奈良  7,400円  6,600円
和歌山 7,400円 6,600円

 

7.中国地方

都道府県 男 性 女 性
鳥 取  5,200円  4,700円
島 根  5,200円  4,700円
 岡 山  5,200円  4,700円
広 島  5,200円  4,700円
 山 口  5,200円  4,700円

 

8.四国地方

都道府県 男 性 女 性
香 川 5,500円 4,800円
 徳 島  5,500円  4,800円
愛 媛  5,500円  4,800円
 高 知  5,500円  4,800円

 

9.九州地方・沖縄

都道府県 男 性 女 性
福 岡  4,200円  3,600円
長 崎  4,200円  3,600円
 佐 賀  4,200円  3,600円
 熊本  4,200円  3,600円
 大 分  4,200円  3,600円
宮 崎  4,200円  3,600円
鹿児島 4,200円 3,600円
沖 縄 3,800円 3,300円

参照:結婚STYLE MAGAZINEぐるなびWEDDING

二次会の会費は、地域によってバラつきがありますね。男性の会費で比べてみると一番高いのが関西地方で7,400円で、一番安いのが沖縄県の3,800円となり、約2倍の金額の差がありますね。

 

どうして地域によって金額が違うの?

結婚式の料理

なぜ、こんなにも地域によって会費が変わってくるのでしょうか。それには、二次会の内容が関係しています

例えば首都圏の二次会の場合…

  • 花嫁はウェディングドレスを着て、お色直しもする
  • 料理や演出にもこだわる

といった傾向があります。

その一方で、九州地方の場合は…

  • 花嫁も参加者と変わらないワンピースやドレスを着る
  • 料理や演出よりもみんなで思いっきり楽しめることを重視する

といった傾向にあるので、会費が比較的リーズナブルな金額になるのです。
また、どうしても会場の使用料などは首都圏の方が高くなってしまうので、その分の費用が会費に加わってくるのです。

 

会費の相場は年代別でも変わる?

結婚式の女性

二次会の会費は年代別でも変わってきます。
ここでは、首都圏で行われる「参加者が20代中心の二次会の会費と内容」「参加者が30代中心の二次会の会費と内容」を例に挙げて、その違いについてみていきます。

 

1.参加者が20代中心の場合

風船

  • 会費の金額は男性7,000円、女性は6,000円が相場
  • 二次会の内容よりも会費を安く設定する方が喜ばれやすい
  • ゲームの景品で人気があるのは「テーマパークのチケット」「コンビニプリペイドカード」、目立ちたがり屋の人には「ジョークグッズ」
  • 料理はコース料理よりもビュッフェ形式を選ぶケースが多い

やはり20代は学生の人、就職したばかりの人が多いので、会費を出来るだけ抑えて、その分みんなで楽しめる内容にした二次会の方が参加者にとって嬉しいですね。

 

2.参加者が30代中心の場合

パーティでの生演奏

  • 会費の金額は男性8,000円、女性7,000円が相場
  • ハイクオリティな料理や演出をすると喜ばれやすい
  • ゲームの景品で人気があるのは「おしゃれ家電」「デザイナーズ小物」「オンラインギフト券」
  • 料理は一皿ずつゆっくり楽しめるコース料理がおすすめ

30代になるとだいぶお財布に余裕が出てくるので、みんなで楽しむ内容にするよりは、ハイクオリティの演出や料理を落ち着いた環境でみんなと楽しむことを重視した二次会にした方が参加者には喜ばれるでしょう。

 

いざ二次会に参加!会費を払うときのマナーとは?

財布

あまり知られていないですが、会費を払うときにもマナーがあるんです。どのようなマナーがあるのか見ていきましょう。

 

1.会費はご祝儀袋や封筒に包まない

一見、ご祝儀袋や封筒に会費を包んで渡した方が、丁寧に見えます。しかし、受付で一人一人封筒から会費を出して確認していると、時間がかかりますよね。ということで会費はそのまま渡した方がいいと言えます。

でも、財布からそのままお金を渡すのは恥ずかしいという人もいますよね。そういう人は封をしていない封筒に会費を入れて持っていきましょう。そして、受付の時に封筒から会費を取り出して、渡せば大丈夫です!

 

2.会費はおつりがないように!

会費はお釣りが出ないように、ピッタリの金額を用意しておきましょう。一応お釣りは用意されてはいますが、ピッタリ払ってもらった方が、受付の人にとってはありがたいですからね。

 

3.新札まで用意はしなくてもいいけど、シワシワのお金はNG!

おめでたい席なので、新札を用意した方がよいと思われる人がいるでしょう。もちろん用意してもいいですが、わざわざ新札を用意する必要はありません。かといって汚れたお札やシワシワのお札は避けましょうね。

 

会費とは別にご祝儀はいるの?

ご祝儀
二次会から参加する人はご祝儀を払わなくていいのかと気になっている人は多いでしょう。
二次会に参加する際は、会費だけ払っておけばOKです。また、会費とは別にご祝儀を払う代わりにちょっと多めにお金を払おうとしなくても大丈夫です。事前に知らせてもらった金額を払うようにしましょう。

どうしてもご祝儀のことが気になる人は、後日新郎・新婦宛てにお祝いの気持ちを伝える意味でプレゼントなどを贈ったりするとよいでしょう。

 

まとめ〜二次会の会費の傾向、二次会に気持ち良く参加するには

  • 会費は都道府県別でみると、首都圏や関西、東海地方が高めの傾向
  • 地方に行くほど、会費は安い
  • 年代別にみると、20代よりも30代の方が会費は高めに設定されている(経済状況が関係している)
  • 二次会で会費を払うときは、お釣りがないように準備し、そのまま渡す
  • シワシワのお札はNG!
  • 二次会にはご祝儀はいらない、会費だけでOK!
  • どうしてもご祝儀を渡したい人は後日、新郎・新婦にプレゼントを!

二次会の会費が高くても安くても、それぞれがいろいろな特徴を持った二次会です。二次会は新郎新婦にとって結婚式に呼べなかった人たちと一緒に楽しい時間を過ごす大切な場です。それが素敵な時間になるように、最低限のマナーを守りつつ、楽しい二次会になるといいですね。